外部サイト新着記事
メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
katsuまるはだかぁ 芸術家への道 最終更新日 2021/4/21 18:37:07
モザイクアート一直線のkatsuの日記
現在データベースには 2918 件のデータが登録されています。

今日は午前中は野暮用があって、午後からヤモリの玄関2。そんな中、環七看板を見て連絡をして下さった方がアトリエの場所を確認して行ったのね。まぁ地味な事だけど、これはこれ
...
|

今日はデイ・サービス10名。
また自粛みたいなようなので、話は広げず結果のみ・・・そんな後は、ヤモリの玄関2の続き。
丸っぽい形の繰返しだから、タイルが切れれば難しい事は ...
|

今日はヤモリの玄関リフォーム用の2作目の続き。正直ノープランで始まってしまい、丸く切り出した時は、やっちゃった・・・って気持ちだったのね。1作目の時は良くも悪くも、手に
...
|

今日は午後からさくら教室。と言う事で、それまではコープみらいの下地のペンキ塗りとタイルの準備。ってそんな中、連絡があって、全部で13人って事になったのね。三か所だから密
...
|

今日はご新規教室からスタートなんだけれど、急きょのお客さんで、尚且つ外の流しを作って見たい・・・って問い合わせだったのね。大抵一般的には順序があるからぺきぺきで切る練
...
|

今日はキウイ教室。まずは先日張ったコースターの目地から・・・それがプレゼント用だったらしいが、完成度が良く、自分でも欲しくなって・・・
もう1組作ったのね。まぁこの位は ...
|

今日は朝から開店同時100均スタート。探すのは・・・この金具。これを洋灯吊りとかヒートンって言うらしいんだけれど、昔から金のものは定番で良く見掛けたし、大昔の100均でもカラ
...
|

今日はニワトリのリピータ―さん教室なんだけれど、先日いらした時に、アトリエの看板を見て、こんな形に切るって難しいですか?って質問されたのね。ただこの方、自宅にニワトリ
...
|

今日は午後からウォンバットのリピータ―さん教室。それまでは来月分のデイ・サービス・・・どうするかな?の時間。つまり5月の中旬にやるのだから、6月に飾れるものになる。さて6
...
|

今日は午後からフェルメールのリピータ―さん教室。その前にまずヤモリのウエルカムボードの目地から。
黒い目地にしたから、花もヤモリも判りやすくなったと思うのね。ただこう ...
|
execution time : 0.307 sec